風景 アーカイブ
「風景」カテゴリ内の記事一覧。新着順。
★けや木通りのイルミネーション★
12月半ばから1月にかけて新潟駅南口のけや木通りでイルミネーションがライトアップ...
Posted at 07/02/28 PermaLink» Trackback(0)»
胎内にて
胎内にあるダム周辺に行って来ました。 周りにはゴルフ場やスキー場、地ビール園など...
Posted at 07/07/26 PermaLink» Comment(3)» Trackback(0)»
胎内にて 其の2
ビール園内の写真です。 ビールはもちろんのこと、プリップリのソーセージや地鶏・胎...
Posted at 07/07/31 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
森林浴
気持ちいいくらいきれいな緑の木々達に囲まれると 時間の流れはゆっくり過ぎていくよ...
Posted at 07/08/30 PermaLink» Comment(2)» Trackback(0)»
夏の終わり
八月終わりに撮ったものです。 題名を意識して撮影してみました。 台風のフェーン現...
Posted at 07/09/07 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
大自然の中で…
五頭山に囲まれたこの自然豊かな土地で今年も大きく育った稲 今年の猛暑で甘みは十分...
Posted at 07/09/20 PermaLink» Comment(6)» Trackback(2)»
秋の夕暮れ時
すごいきれいな夕暮れだったので撮影に出掛けましたが始めたときには既に夕日は沈んで...
Posted at 07/10/11 PermaLink» Comment(5)» Trackback(0)»
秋の日の2007
いよいよ紅葉の季節となってきました。 まだちょっと早いですが木々もちらほら赤や黄...
Posted at 07/10/31 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
秋の日の2007
いよいよ紅葉の季節となってきました。 まだちょっと早いですが木々もちらほら赤や黄...
Posted at 07/10/31 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
夕方ののっぽさん
どこかの雑誌でよくやってそうな、そして誰もが一度はやってそうな構図ですね^^; ...
Posted at 07/11/02 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
夕方ののっぽさん
どこかの雑誌でよくやってそうな、そして誰もが一度はやってそうな構図ですね^^; ...
Posted at 07/11/02 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
福島の猪苗代湖ですが…
ここに着いたのが夕暮れ時だったためほとんど真っ暗、景色も何も見えません。…一応福...
Posted at 07/11/06 PermaLink» Comment(2)» Trackback(1)»
福島県猪苗代付近にある昭和の森
紅葉を求めて山へ山へと進んで猪苗代スキー場方面へ向かって行ったところ、思いがけず...
Posted at 07/11/08 PermaLink» Comment(12)» Trackback(0)»
福島県、桧原湖
福島県会津裏磐梯の標高の高い所にある湖、桧原湖です。 ここは遊覧船が用意されてい...
Posted at 07/11/11 PermaLink» Comment(8)» Trackback(0)»
福島県、桧原湖
福島県会津裏磐梯の標高の高い所にある湖、桧原湖です。 ここは遊覧船が用意されてい...
Posted at 07/11/11 PermaLink» Comment(8)» Trackback(0)»
福島県裏磐梯五色沼
福島探索ラストの五色沼です。 小学校の修学旅行以来だったのでほとんど憶えていませ...
Posted at 07/11/15 PermaLink» Comment(7)» Trackback(0)»
友人にせがまれて…
友人に「一眼レフ面白いよ!」と勧めて使わせてみたら、すげーすげーといいながら車窓...
Posted at 07/11/29 PermaLink» Comment(7)» Trackback(0)»
羊雲
延々と続く羊雲、久しぶりに見たような気がする。 空一面に広がり、風に乗ってすいす...
Posted at 07/11/30 PermaLink» Comment(10)» Trackback(0)»
羊雲
延々と続く羊雲、久しぶりに見たような気がする。 空一面に広がり、風に乗ってすいす...
Posted at 07/11/30 PermaLink» Comment(10)» Trackback(0)»
夜の瓢湖
この寒い中がんばって夜(21時ごろ)の瓢湖に行ってきました。 昼に餌を求めて出て...
Posted at 08/01/17 PermaLink» Comment(8)» Trackback(0)»
夜の瓢湖
この寒い中がんばって夜(21時ごろ)の瓢湖に行ってきました。 昼に餌を求めて出て...
Posted at 08/01/17 PermaLink» Comment(8)» Trackback(0)»
阿賀野市の中心にある公園、天長山
阿賀野市水原地区の人口的に作られた山の上にある公園「天長山」です。 朝少し早起き...
Posted at 08/02/09 PermaLink» Comment(6)» Trackback(1)»
五月の瓢湖 ~望遠レンズを使って~
来週まで望遠レンズを借りてていいと言っていただき、せっかくなので 朝の瓢湖で試し...
Posted at 08/05/16 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
阿賀野市 五頭いこいの森で川遊び
夏至も過ぎ、天気が良ければ日差しは肌を刺すほどに強くなってめっきり夏らしくなって...
Posted at 08/06/25 PermaLink» Trackback(1)»
新潟市江南区袋津祭り
新潟市江南区(旧亀田町)の袋津祭りに行ってきました。 地区ごとに御輿を担いでぶつ...
Posted at 08/07/23 PermaLink» Comment(6)» Trackback(0)»
踏切
お盆の日、久しぶりにカメラを持ってチャリンコでブラブラ探索しました。 踏切が逆光...
Posted at 08/08/18 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
今日から秋
8月も終わり今日から9月。 時計の様に今日からいきなりカチッと秋に変わるわけでも...
Posted at 08/09/01 PermaLink» Comment(10)» Trackback(0)»
万代で開催中 「サンセットカフェ」
萬代橋近くの信濃川の川辺にテーブルと椅子が用意され、野外で夕日・夕焼けを楽しみな...
Posted at 09/07/15 PermaLink» Trackback(0)»
中野邸のもみじ園 - 旧新津市
トップページ | おしゃれはんこのかわいいハンコドットコム 11月上旬に新潟市秋...
Posted at 09/11/18 PermaLink» Comment(10)» Trackback(0)»
朝焼けの瓢湖
一眼レフ 写真館 トップページ | おしゃれはんこのかわいいハンコドットコム 先...
Posted at 10/03/01 PermaLink» Comment(12)» Trackback(0)»
阿賀野市水原地区の桜
一眼レフ 写真館 トップページ | おしゃれはんこのかわいいハンコドットコム 今...
Posted at 10/04/27 PermaLink» Comment(10)» Trackback(1)»
台風の空
一眼レフ 写真館 トップページ | おしゃれはんこのかわいいハンコドットコム 台...
Posted at 11/09/04 PermaLink» Comment(6)» Trackback(0)»
五泉市 村松公園 紅葉の写真
一眼レフ 写真館 トップページ | おしゃれはんこのかわいいハンコドットコム 村...
Posted at 11/11/22 PermaLink» Comment(4)» Trackback(0)»
山形県小国町の奥へ ~マタギの里 小玉川の桜~
一眼レフ 写真館 トップページ GWに行った山形県小国町の奥地玉川渓谷です。 そ...
Posted at 13/05/11 PermaLink» Trackback(2)»
絶景!赤芝峡の紅葉 - 山形県小国町 -
一眼レフ 写真館 トップページ 山形県と新潟県の県境にある小国町には大自然が広が...
Posted at 13/11/05 PermaLink» Trackback(0)»
阿賀野市にある無為信寺の紅葉
一眼レフ 写真館 トップページ 近くにあるお寺 無為信寺の紅葉が見ごろになってい...
Posted at 13/11/24 PermaLink» Trackback(0)»
ロイヤルパークホテル近くの桜ロード -胎内市-
一眼レフ 写真館 トップページ いつも桜の咲く季節以外に通っていたんです! 来年...
Posted at 14/04/21 PermaLink» Trackback(0)»